掲載日:2025/01/25 求人No.W50256
- 求人概要
- 一般
みなといりょうせいかつきょうどうくみあい きょうりつそうごうびょういん
みなと医療生活協同組合 協立総合病院
都市型の家庭医や地域医療を志している方、必見です!
○ ターミナル駅から近いです。交通手段は多種多様で、車通勤も可能です。
○ 多彩な専門医の教育施設です。後進育成のため、指導者としての役割も身に付けたり、「中期研修」として外部の専門的期間に研修(出向)することもできます。
○ ワークライフバランスを考慮しています。子育て中の方には、個々に応じて、当直免除や時短勤務等があります。女性医師も多く勤務しており、当直免除や短時間勤務の相談も可能です。
- 勤務地
- 愛知県 名古屋市熱田区
- 病床数
- 434床(一般:434床)
一般内(緩和ケア病棟16床含む)
- 年俸
- 5年標準:1,050万円~
10年標準:1,250万円~
日直料、半直料、夜間当直料等を含みます。
病棟管理含む
臨床研修指定病院
後期研修施設
地域医療に携わる
専門医取得
転科OK
退職金制度有り
- 求人情報
- 基本情報
- アクセス
求めるドクター像 | (1)地域に携わっていこうという意思がある方 (2)専門医や専門分野スキル・アップを目指しておられる方 (3)専門に拘らずにチーム医療を実践できる方 |
---|
募集科目 | 内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、内分泌内科、老年内科、外科、消化器外科、整形外科、産婦人科、総合診療科、救急科、小児科、病理診断科、在宅診療 |
---|---|
役職待遇 | 応相談 |
資格 | 専門医 資格を問わない |
求人数 | 数名 |
経験年数 | 不問 |
勤務形態
勤務時間 | 月曜日~金曜日 9:00~17:00 土曜日 9:00~13:00 |
---|---|
業務内容 | 主に病棟管理・外来をお願いします。 外来担当コマ数:2コマ/週程度 外来患者数:25~40名程度/日 病棟受け持ち患者数:8~12名程度(主治医制) |
夜間当直 | 有 月4回 夜間当直料は年俸に含まない 夜間当直料 1回当たり30,000円~55,000円 当直体制:内科系医師2名、外科系医師1名 |
給与等 | 5年標準:1,050万円~ 10年標準:1,250万円~ 日直料、半直料、夜間当直料等を含みます。 賞与:有 歩合:無 昇給:有 査定:無 退職金:有 試用期間:有 3ヶ月 |
宿舎の提供 | 無 |
休日 | 日曜日 祝祭日 土曜日(半日休み) その他 他に1ヶ月に1.5日の公休有り |
休暇 | 年末年始 5日 夏季休暇 年次有給休暇 初年度10日 夏季休暇は各科で連続休暇を保障します |
研究日(研修) | 無 ※デューティフリー有り |
学会出席/出席費用 | 学会出席:可能 出張扱い 年間2回まで ※年間2回まで支給します。(内訳:参加費、旅費、宿泊代、出張手当) 演題発表がある場合は、上記に限りません。 出席費用:支給 ※学会加入は、年間2学会まで支給します。 |
赴任手当(引越費用等) | 無 |
当院は、地域の開業医や近隣の病院とも連携を取り合いながら、患者優先の医療を目指しております。
また、患者中心の医療を心掛け、病める人の全体像を捉えた全人的医療を実践しています。
理事長名 | 尾関 俊紀 | 出身大学名 | 名古屋大学 |
---|---|---|---|
院長名 | 堀井 清一(ほりい せいいち) | 出身大学名 | 名古屋大学 |
理念・方針など | 私たちは「医療生協の患者の権利章典」にもとづき、誠意を持って医療を行うとともに、日本の医療、福祉及び文化の向上と世界の平和に寄与するように努めます。 1.患者を中心とする安心・安全の医療をめざします。 2.情報の開示と共有にもとづいた医療をめざします。 3.教育研修活動を推し進め、医療の水準の向上に努めます。 4.患者に優しい医療環境と地球環境への配慮に努めます。 5.安心に暮らせる街づくり、医療・福祉・介護のネットワークづくりにつとめます。 医療生協の患者の権利章典は1991年におまかせ、お仕着せの医療を反省し、患者の参加と協同によって医療を行ってゆく姿勢を示したものです。協立総合病院の理念は2001年にその後の活動をもとに定められました。 |
||
経営体系 | 生協組合 | ||
設立年月日 | 1977年12月 | ||
病床数 | 434床(一般:434床) 一般内(緩和ケア病棟16床含む) |
||
診療科目 | 内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、脳神経内科、腎臓内科、心療内科、外科、消化器外科、呼吸器外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、泌尿器科、救命救急科、麻酔科、小児科、精神科、放射線科、リハビリテーション科、内視鏡外科 アレルギー科 リウマチ科 肛門外科 | ||
看護基準等 | 10:1看護 | ||
認定施設 | 厚生労働省臨床研修指定病院、日本内科科学会認定医制度教育病院、日本循環器学会認定循環器専門医研修施設、日本呼吸器学会認定施設、日本消化器内視鏡学会指導施設、日本神経学会専門医制度准教育施設、日本プライマリ・ケア学会認定医研修施設、日本外科学会外科専門医制度修練施設、日本乳癌学会認定医・専門医制度関連施設、日本整形外科学会専門医制度研修施設、日本リウマチ学会教育施設、日本脳卒中学会認定研修教育病院、日本泌尿器科学学会泌尿器科専門医教育施設、日本眼科学会専門医制度研修施設、日本精神神経学会精神科専門医制度研修施設、日本てんかん学会研修施設、日本病理学会研修登録施設、日本緩和医療学会認定研修施設、日本消化器病学会認定医制度関連施設、他 | ||
医療設備 | MRI、マルチスライスCT、SPECT、デジタル血管造影装置、マンモグラフィー、各種内視鏡、 心エコー、腹部エコー、結石破砕装置、高圧酸素治療装置、画像デジタル化サーバー(PACS)、 電子カルテ |
||
救急指定 | 有 2次 |
||
医師数 | 常勤:50名 非常勤:71名 |
||
職員数 | 484名 看護師:274名 療法士:15名 放射線技師:13名 検査技師:13名 薬剤師:16名 栄養士:3名 事務員:27名 その他:123名 |
||
外来患者数 | 980人/日 | ||
手術数 | 120件/月 | ||
関連施設 | みなと診療所、宝神生協診療所、当知診療所、高畑生協診療所、クリニックレインボー、かにえ診療所、みなと歯科診療所、訪問看護ステーションレインボー、訪問看護ステーションレインボー2、訪問看護ステーションレインボー3、ヘルパーステーションひだまり、ヘルパーステーションいなほ、ケアプランセンター協立、介護老人保健施設あつたの森、介護付有料老人ホーム虹の郷、虹の郷デイサービスセンター、サービス付き高齢者住宅はなみずき | ||
関連大学 | 名古屋大学、名古屋市立大学、藤田保健衛生大学、愛知医科大学 | ||
処方箋 | 院外 | ||
URL | http://hp.minato.coop/ |
所在地 | 愛知県 名古屋市熱田区 五番町4-33 | ||
---|---|---|---|
交通手段 | 地下鉄名港線 東海通駅より 徒歩0分 |
この求人に関連する求人
求人No.W55678
ドクター開業サポート
科目不問、内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内...求人No.W55590
あつたモール総合クリニック(上海東和クリニック)
内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、腎臓内...
名古屋市熱田区にあるイオンモール熱田内で開院する...求人No.W03711
社会福祉法人 聖霊会 聖霊病院
内科、緩和ケア科
東海エリア唯一のカトリック病院として、70年の歴...求人No.W04795
法務省 矯正局(矯正管区) 矯正医官 募集
内科、外科、精神科、総合診療科、総合内科※募集科...
全国の刑務所、拘置所、少年院などの矯正施設で、
...
閲覧履歴
赤穂市民病院
兵庫県 赤穂市医療法人社団 明芳会 イムス三芳総合病院
埼玉県 入間郡三芳町社会医療法人 水光会 宗像水光会総合病院
福岡県 福津市社会福祉法人 大阪暁明館 大阪暁明館病院
大阪府 大阪市此花区